英語学習者なら誰しも何度か見たことある海外ドラマ。これを使って英語学習をしている人も多いはず。
ただし、本当に使える力を身に着ける方法を実践している人は残念ながらほんのわずか。。。。「海外ドラマが好き!」という人はたくさんいても、「ドラマを見ていて、英語話せるようになったんだ」という人にはそんなに出会わないはず。
海外ドラマや映画は長年人気の教材の一つ!にも拘わらず、どうしてほとんどの人はこれをうまく活用できていないのか、どうしたら、海外ドラマを正しく活用し、スピーキング力に直結させられるのか、その具体的な方法についてシェアしたいと思います
Contents
1.なぜ「海外ドラマ」がスピーキング力アップに最適なのか?!
海外ドラマが「スピーキング」学習にピッタリな理由、それは「リアルなネイティブが多用する生きた英語」が学べるから。
英会話では、基本的な中学英語が組み合わさって、”call it a day” (今日はもう終わりにする)のようにcall=呼ぶ、と知っていても、それだけでは意味がとれない、使われ方をするフレーズがたくさんあります。
そういった、ネイティブが今、日常で多用している表現、言い回しがドラマの中ではたくさん出会うことができるのです。
また、話すスピードもネィティブの通常のスピードで、たった1文のなかでも、単語と単語が繋がって別の音になったり、音が消えたり、ということが(音声変化)山ほど起こります。
実際に海外の方と接するさい、海外に行った際にあなたの目の前に広がる世界と同じ世界が繰り広げられているため、ここに慣れていおく=実践の場でかなり強い、ということになります
2.海外ドラマ見ているけど、話せるようにならないのはなぜ?!
多くの人が海外ドラマを「英語学習の目的」で見ていますが、ほとんどの人は「単に見ているだけ!」なのが事実です。
「英語字幕にしているよ!」「日本語字幕だけど、たまに英語も聞き取って、日本語と英語の違いに気づいたりしているよ!」という声も出そうですが、残念ながら「見ているだけ」の受け身の学習で得られる効果はごくわずか。。。
もしもあなたが本当に「話せるようになりたい!!」のなら、やり方を変えるべきです。ドラマを「見る」のではなく、ドラマを「使えるフレーズを見つけるために」見る、のです。
これはドラマに限らずすべてにおいて言えるのですが、日常で自分が出会った英語から、「いつか自分が言うであろう言葉」「言ってみたい表現」「心に響いたことば」などをピックアップし、単語を調べ、メモして、ストックしていくのです。
具体的に最近私がハマっているネットフリックスのドラマTHE BOLD TYPEを例にどうやってフレーズをピックアップするのか見ていきましょう
3.海外ドラマ超活用術!「話す力」が身につくドラマの観方
まず、最初は日本語字幕で普通にドラマのストーリーを楽しみます。この時、少しでも「素敵なセリフだなぁ」とか、「あ、この返し方、英語でなんて言うか知りたい」と思ったとき、その場で英語字幕も確認してみます。
そして、そのセリフをノートや何かにメモしておきます。大事なのは「必ずメモ!すること」聞いて、その場で単語の意味を調べて、納得して、どこにもメモを残さず次のシーンを鑑賞する、、、のはダメです!
あくまでも、目的は「自分が未来で使いたい表現を見つけるため」、なのです。
人は一度その場で調べただけでは、必ず忘れます。わずかに記憶の残っていても、わずかの記憶、は実践では話せるようにはなりません。ここは「形に残す」ことを徹底しましょう!
例えば、最近話題のTHE BOLD TYPEのシーンから。(THE BOLD TYPEはNYのScarletという雑誌社で働く20代の女性3人が友情、仕事、恋愛+社会問題に日々奮闘するストーリー)
こちらのシーンはSNS担当者であるキャットが自分のプロフィールを改めて書くように言われた時のこと。
白人と黒人のハーフであるキャットに対し、同僚は「インパクトを出すために「黒人」であることをプロフィールに載せた方がいいよ、例えば「部門トップになった初の黒人女性」とかは?」という同僚の言葉に反発したことから、自分のアイデンティティを見つめなおすことになり、、
最終的に選んだプロフィールの肩書が。。。こちら↓
同僚: So, what did you choose? (で、プロフィールに何て書いたの?)
Kat : I am Scarlet magazine’s first Black female department head.(私は「部門トップになった初の黒人女性」よ。)
同僚 : Sounds impressive.”(インパクトあるね。)
Kat : I’m so proud to be biracial. But for right now, it feels important to embrace this part of myself. (白人の血が流れているのも誇りだけど、今は黒人の誇りを大事にしたいの)
ここから、字幕は「で、何て書いたの?」だけど、英語ではwhat did you choose? (何を選んだの?)この表現ならいろんなシーンで使えるなぁ。。→メモ!
相手に「~」と言われた返答に、”Sounds impressive.”と言ってるけど、 impressiveってどういう意味だろう?→辞書で調べる→impressiveは褒め言葉で、見事な、印象的な、という意味なのね!
「すごくいいね!」「心が動くよ」というような意味合いの返答をサラッとするときに使える表現だな~!→メモしておこう!
調べたら、That was impressive!/ I’m impressed!(うわぁ、感動した!)っていう表現も出てきた。これもいつか自分の言葉として使ってみたい!→メモ!
というようにあくまでも「自分が使う」という視点で出てきた表現、や文を集めていき、メモし、暗唱する!!
このストックがたまっていけばいくほど、自分の言いたい表現が増え、自分が「実際に使う表現だけ集めた」オリジナルの単語帳が出来上がる
4.オリジナル単語帳は一人LINEグループがお勧め!
オリジナル単語帳を作るのに、ノートを使用しても、PCのメモ帳を利用してもなんでもいいのだけど、最近のお勧めは「一人LINEグループ」を活用すること。
これは「英語日記BOY」という本の中で著者の新井リオさんが紹介していた方法なのですが、とても良いな、と思いました。
この方法の良いところは
・検索ができる
・制限なく書き込める
・LINEは毎日使うので、復習が生活の一部になる
やり方は簡単
1.一人ライングループを作成する(自分だけのトークグループ)
2.海外ドラマを見ていて、ピックアップした一文、セリフをメモ。
その文の中の単語も調べて、意味をメモ。この際、絵文字もつけておくと、見返した時に、パッと一目でわかりやすい。
さらに、どういう場面で使われていたフレーズなのか、やその他調べて出てきた使えそうな例文、なども追加しておくとさらに〇
イメージ画像↓(電車を乗り換える、という表現を調べたときの例 「英語日記BOY」から抜粋)
5.Netflixなら英語、日本語の字幕同時表示が可能?!
英語学習に海外ドラマや映画を見使う際に、字幕は必須機能!ネットフリックスだと、chrome拡張機能であるLanguage Learning with Netflixが使えます。これを使うと、英語と日本語の字幕が同時表示できるんです!」
イメージ↓
これはとっても便利!是非、ネットフリックス見る際は使ってみてください
まとめ
海外ドラマはただ楽しくみているだけだと、「話せる力」アップにはなかなかつながりません。
海外の雰囲気や文化を知る目的なら、ストーリーを楽しむだけでも十分ですが、少しでもはやく、スピーキング力につなげたい!と思うなら、学習は「受け身」ではなく、「積極的に」常に自分が使える「フレーズ」をとりにいきましょう!
メモにして、形に残し、見返すことを習慣化できればなお良し!動画を巻き戻し、音声をリピートして発音やリズムも一緒に体になじませることも忘れずに、是非活用してみてください。
新作でした